FC2ブログ

中古工具の買取販売ショップ マシンMUGEN

愛知のリサイクルショップ無限堂。その中でも電動工具、機械工具などの中古品を取り扱う工具部「マシンムゲン」のチーフやスタッフの日常のお話。

08月≪ 09月/123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月
BLOGTOP » お店の話 » TITLE … 無限堂 愛知店 本館 中古電動工具 中古機械工具 

無限堂 愛知店 本館 中古電動工具 中古機械工具 

5.5KWのエアーコンプレッサーの修理です!

個人的にはこのメーカーさんのオイルフリー(7.5馬力~15馬力)は苦手です..。

小型のモノや塗装用機器は良いのですが、このサイズ..特にオイルフリーはいつも音が大きく感じて不安です。

お客さんが使用してすぐ音が大きいと言われるので、すぐ検証の為店まで持ち帰っての分解です。

IMG_9641.jpg

ヘッド開けてピストンを指で揺すってみますと..コトコトとシリンダーに当たり音がします

しかもピストン変な素材な感じです...。

IMG_9642.jpg

調べてみましたら、コンポジット樹脂ピストンっていう優れたモノらしいです。。

IMG_9643.jpg

シリンダーは無事っぽい?

IMG_9644.jpg

耐久性もあり良いことばかりのピストンらいいですが、作動音うるさいのはどうなのかと思います?

時間数2200時間だし..いつでも不安が多いアネストイワタ...。




突出管などに銅管を使用していますが、国産他社の数社に比べ圧倒的に肉薄であり..空調用の配管と同等でした。

圧縮機のマウントもリジットなのに..ペラペラの銅配管でクラックとか入らないのだろうか..

週明けにメーカーさんに質問してみようと思います。




*** COMMENT ***

COMMENT投稿

管理人にだけ読んでもらう