

半自動溶接機の整備をしていましたが、しっかりと電気はくるのに色んな周期でヘンテコな動作を繰り返すので..ソコソコ古いし諦めて捨てようかと疲れてガックリしていました。
なかなかの粉塵まみれで

エアーかけるとSLのようでした。
ちょっと休憩して良く考えてみたら、同型機が倉庫にあったことを思い出し(遅い..。)
パネルを開けて端子台を確認すると..短絡していると思われます黄色いジャンパー線がありました。
遠隔制御の配線を外したままではいけない訳なんでしょうが..そんな事分かる筈ない

中古はそんなことの繰り返しで、メーカーさんより故障や異常に詳しくなる場合があります!!