FC2ブログ

中古工具の買取販売ショップ マシンMUGEN

愛知のリサイクルショップ無限堂。その中でも電動工具、機械工具などの中古品を取り扱う工具部「マシンムゲン」のチーフやスタッフの日常のお話。

10月≪ 11月/123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月
BLOGTOP » ARCHIVE … 2023年11月

無限堂 愛知店 本館 機械工具買取販売 中古工作機械 中古建設機械 中古自動車整備工具 木工機買取 工具修理 機械修理

明治パッケージコンプレッサー
15馬力入荷しております!

毎回思うのですが、このメーカー強靭なパーツ設計なのかw
数万時間メーターが回っていても..何処にも異常無く静かに動きます!
不思議です。。 
以前入荷した25,000時間の同型コンプレッサーの時は、
前もってOH部品全て揃えてから分解しましたら、整備のH野さんが実際交換する必要ないくらいと言ってましたw
何処かで修理済みの中古品だったのかもしれませんが、基本的には丈夫な昭和の製品を強く感じますwww

469B5973-B2C8-41B3-81E1-C4F91398A2A3.jpg

富士コンプレッサーも同様に猛烈に強靭なイメージですw
タンクの肉厚からしても全然違います!
昔々は殆ど定価で販売していたことを考えれば..価格とつり合いが取れているのかもしれませんねw
10年未満でパンクしたら怒られることでしょう
50年以上経過していても圧縮している個体もありますので、
冷静に考えますと長持ちするにも程がありますね..。

とにかく昭和の機械全般に言える事ですが、
月給2万円~3万円の時代に今より数倍の値段の道具を次々と購入していたんですから怖いものがありますねw
徹底的に大切にする訳です!!
製造する側も壊れない条件がその価格を保証する基準だったんでしょう..
今考えると素敵な時代です。(経済成長止まらない時代なので不安は無いんでしょうね)

この不景気のどうにもならない時代に、もう一度made in Japanを良いイメージにしたいですねw
最近は良く壊れる(壊れ方が真面目)な粗悪品が増えていますし(-_-;)
メーカーさん頑張って下さい!

良い物を修理して使うのは気持ちが良いのでw
国民のほとんどが貧困となっても..素直に静かに文化的に生きたいですwww

是非、ご自宅やガレージ・工場・店舗・事務所にある程度何でもできてしまう標準的な機械を置いて下さい!
きっと何かが起こりますw 
そこらの雑貨程度ならすぐ自分で作れますしねww

無限堂にはお値打ちな価格の中古機械大量にございます!
寒い冬に備え、室内で身の回りのモノを作りませんかw
幸せな時間を過ごせますヨ!

機械の買取はこちらのページへ!

















#汎用旋盤 #mac #緊急用発電機 #非常用発電機 #ディーゼル発電機 #tig溶接 #半自動溶接機 #機械買取 #旋盤職人 #新ダイワ #デンヨー #旋盤修理 #エンジン #発電機 #溶接機 #ワシノ #レストア #中古機械 #ビシャモン #池貝旋盤 #ユンボ #中古建機 #ガレージライフ #工作機械買取 #無限堂 #旧車 #2柱リフト #中古旋盤 #snapon